TOP / レゴ その他
<< 1 2  3  4  5 >>

2016年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「申」

2016年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「申」

 明 け ま し て

  お め で と う

   ご ざ い ま す


 昨年は多くの方々に当ブログにご訪問いただきありがとうございました。私事でいろいろとあり更新が止まっていますが細々と続けていきたいと思います。

⇒【2016年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「申」】の続きを読む

▼タグ:レゴ 年賀状
posted by mumu at 2016/01/01 00:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2015年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「未」

2015年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「未」

 明 け ま し て

  お め で と う

   ご ざ い ま す


 昨年は多くの方々に当ブログにご訪問いただきありがとうございました。また、関西オフ会もあり色々な方々とお会いできた良い年でした。今年もぼちぼちとレゴネタをお届けしたいと思いますので、引き続き「かわいいレゴずき」をよろしくお願いいたします。

⇒【2015年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「未」】の続きを読む

▼タグ:レゴ 年賀状
posted by mumu at 2014/12/31 22:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2014年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「午(馬)」

2014年 レゴ年賀状「午(馬)」 明けましておめでとうございます

 明 け ま し て

  お め で と う

   ご ざ い ま す


 昨年は多くの方々に当ブログにご訪問いただきありがとうございました。今年もぼちぼちとレゴネタをお届けしたいと思いますので、引き続き「かわいいレゴずき」をよろしくお願いいたします。

⇒【2014年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「午(馬)」】の続きを読む

posted by mumu at 2014/01/01 00:00 | Comment(6) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2013年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「巳」

2013年 レゴ年賀状「巳」 明けましておめでとうございます

 明 け ま し て

  お め で と う

   ご ざ い ま す


 昨年は多くの方々に当ブログにご訪問いただきありがとうございました。レゴオフ会などのイベントもあり新たな人脈も増え益々レゴライフが充実したものとなりました。今年も地味ながらもレゴネタを中心にお届けしたいと思いますので、引き続き「かわいいレゴずき」をよろしくお願いいたします。

⇒【2013年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「巳」】の続きを読む

posted by mumu at 2013/01/01 00:01 | Comment(2) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

あなたもこれでワンランク上のビルダーに!レゴロボ組み方テクニック記事まとめ

あなたもこれでワンランク上のビルダーに!レゴロボ組み方テクニック記事まとめ レゴでロボットを作ってみたいけど、どうやって組めばいいのかわからない…そんなあなたに、レゴロボ作りに役立つ記事を紹介します。

 世の中には様々なレゴロボビルダーが存在し、ブログなどで作品がたくさん公開されています。お気に入りのロボビルダーを見つけ、彼らの作品の真似をして基本の組み方を身につけてから、オリジナルの作品をつくることが上達への近道だと思います。


⇒【あなたもこれでワンランク上のビルダーに!レゴロボ組み方テクニック記事まとめ】の続きを読む

▼タグ:レゴ ロボ 作り方
posted by mumu at 2012/04/01 09:40 | Comment(2) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2012年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「辰」

2012年 レゴ年賀状「辰」 明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。

 昨年は多くの方々にご訪問いただきありがとうございました。年の前半は特に仕事が忙しくて更新がままならかったりしましたが、お陰さまで大きなトラブルなく無事に過ごすことができました。今年も「かわいい心」を忘れずに更新していきたいと思いますので、引き続き「かわいいレゴずき」をよろしくお願いいたします。

⇒【2012年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「辰」】の続きを読む

posted by mumu at 2012/01/01 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

コミュニティコンサートのちらしに採用

西宮コミュニティコンサート かな〜り昔に奥さんが作成したビッグバンドの作品(→気分はスイング・ガール)の写真を、「古野電気軽音楽部10周年記念 西宮コミュニティコンサート 〜東日本大震災復興を応援しよう!〜 Jazz Orchestra」 のフライヤー(ちらし)に使っていただくことになりました!

⇒【コミュニティコンサートのちらしに採用】の続きを読む

▼タグ:レゴ
posted by mumu at 2011/04/29 23:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2011年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「卯」

2011年「かわいいレゴずき」年賀状
 明けましておめでとうございます。

昨年は多くの方々にご訪問いただきありがとうございました。

 なんだかんだと忙しくてかなり不定期な更新となってしまっていますが、今年も「かわいいレゴずき」をよろしくお願いします。

<過去の年賀状>
2010年 明けましておめでとうございます
2009年 明けましておめでとうございます
2008年 明けましておめでとうございます
2007年 明けましておめでとうございます
2006年 明けましておめでとうございます

<みなさんのレゴ年賀状作品リンク集>
Toys in the Attic - exclusive A Happy New Year!
迎春 - Album : LEGO - D (latter) - Yahoo!ブログ
あけました!|レゴスキー(Lego enthusiast)
LEGO依存症日々進行中"LEGO dependence syndrome date is progressing" Happy New Year 2011
つれづれ法師II
GATE of VICSION BLOG そして2011年 #2011
あけましておめでとうございます - LEGO画像掲示板(管理人さん)
あけましておめでとうございまーすっ! - レゴの家 - Yahoo!ブログ
明けましておめでとうございます! - ゴニっ記。 - Yahoo!ブログ
あけましたおめでたいです - スラりソラの下 - Yahoo!ブログ
ボクレゴの棚:2011正月作品
2011年賀状-No.10 LEGOうさぎ(その1)
2011年賀状-No.16 LEGOうさぎ(その2)
LEGO BloG - レゴブロっグ : [2011]あけましておめでとうございます
レゴ日和 2011 あけましておめでとうございます
Everybody Needs Somebody To Love | LEGOで謹賀新年2011(ナキウサギ)
卯年賀正。: バカローグ
☆ 明けましておめでとうございます。: きまぐれLEGO日記
あけましておめでとうございます - m&m - Yahoo!ブログ

※ここに随時追加予定です。

※追加ありましたらコメント欄にお願いします(他薦・自薦問わず)

⇒【2011年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「卯」】の続きを読む

posted by mumu at 2011/01/01 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2010年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「寅」

2010年 年賀状:義満「屏風絵の虎が夜な夜な屏風を抜け出して暴れるので退治して欲しい」 一休「では捕まえますから虎をレゴにして出して下さい」
 明けましておめでとうございます。

昨年は多くの方々にご訪問いただきありがとうございました。

 最近、ゆっくりと家で過ごすことができないため、レゴを触る機会がなかなかとれないでいます。不定期更新となってしまいますが、今年も「かわいいレゴずき」をよろしくおねがいします。

⇒【2010年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「寅」】の続きを読む

▼タグ:レゴ 年賀状
posted by mumu at 2010/01/01 00:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

レゴ アンバサダープログラム関連のアンケートのお願い

 日本のアンバサダーである、さいとうさん(あきばさん)より、アンバサダープログラム関連のアンケートのお願いがありました。

 日本の意見ということがわかるように、以下のURLからアクセスをお願いします。Javascriptをonにしてアクセスしてくださいね。

 http://www.legokidsinnercircle.com/legokids/eFocus/jsp/efocus?DST=Lego_2009TrackingAFOL&source=%3CJAPAN-AFOL%3E

⇒【レゴ アンバサダープログラム関連のアンケートのお願い】の続きを読む

▼タグ:レゴ
posted by mumu at 2009/11/11 21:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2009年あけましておめでとうレゴ作品リンク集

 レゴ年賀状作品を集めてみました。

2009年 明けましておめでとうございます: かわいいレゴずき
レゴ道:明けましておめでとうございます。 - livedoor Blog(ブログ)
LEGO依存症日々進行中 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとぉ〜♪|レゴスキー(Lego enthusiast)
謹賀新年|LEGOルク
謹賀新年 - つれづれ法師
2009 あけましておめでとうございます。 - メカ・パレス [mechpalace] - Yahoo!ブログ
Toys in the Attic - exclusive Happy New Year 2009!!
バカローグ: 丑年賀春。
フーミンのLEGO日記 : 2009 賀正!!
謹賀新年! - レゴビルダー直江和由のプライベートブログ - Yahoo!ブログ
CLUB LEGO:レゴ ワールドへようこそ! - トップページ
ナノブロック・レビュー - 【ENJOY TOY AND DeSign】 - レゴとナノブロックのコラボ
レゴDE年賀状(丑) - 鈴木さん家のLEGOLEGO日記 - 楽天ブログ(Blog)
LEGO BloG - レゴブロっグ : 2009べこ
Suuさんの作品 - Brickshelf Gallery
LEGO画像掲示板 - 丑

 個人的にお気に入りなのは、斜め瞳のフェイスを確立したペロさんの作品。他の作品もどれもかわいくて顔がほころんでしまいますよ。

 抜けとかありましたら自薦・他薦問わずコメントよろしくお願いします。

⇒【2009年あけましておめでとうレゴ作品リンク集】の続きを読む

▼タグ:レゴ 年賀状
posted by mumu at 2009/01/05 20:40 | Comment(3) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2009年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「丑」

2009年 年賀状
 明けましておめでとうございます。

昨年はたくさんの方々にご訪問いただきありがとうございました。
更新頻度がすっかり落ちておりますが、今年も「かわいいレゴずき」をよろしくおねがいします。

⇒【2009年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「丑」】の続きを読む

▼タグ:レゴ 年賀状
posted by mumu at 2009/01/01 00:03 | Comment(7) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2008年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「子」

2008年 年賀状
 明けましておめでとうございます。

昨年はたくさんの方々にご訪問いただきありがとうございました。
今年も「かわいいレゴずき」をよろしくおねがいします。

⇒【2008年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「子」】の続きを読む

▼タグ:レゴ 年賀状
posted by mumu at 2008/01/01 20:11 | Comment(9) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

Brick Journal Issue 8 リリース

Brick Journal 8 Brick Journal の8冊目がリリースされました。3ヶ月ぶりです。

⇒【Brick Journal Issue 8 リリース】の続きを読む

▼タグ:レゴ
posted by mumu at 2007/06/15 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

Lmagagize 6月号にトイザらスセレクト特集

Lmagazine (エルマガジン) 2007年 06月号 Lmagazine (エルマガジン) 2007年 06月号[AA]に、トイザらスセレクト特集が掲載されていたので買ってきました。(販売は京阪神のみだと思います)

 レゴのページもたくさんあり、見ごたえ十分です。カフェコーナーももちろん掲載されてます。

⇒【Lmagagize 6月号にトイザらスセレクト特集】の続きを読む

▼タグ:レゴ
posted by mumu at 2007/04/25 21:46 | Comment(9) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

Brick Journal Issue 7 リリース

BrickJournal 7 Brick Journal の7冊目がリリースされました。ちょっと何このペース。先月出たばっかりなのに〜

⇒【Brick Journal Issue 7 リリース】の続きを読む

▼タグ:レゴ
posted by mumu at 2007/03/11 09:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

Brick Journal Issue 6 リリース

bj_issue6thumb.jpgBrick Journal の6冊目がリリースされました。読み応えがあります。

⇒【Brick Journal Issue 6 リリース】の続きを読む

▼タグ:レゴ
posted by mumu at 2007/02/17 16:20 | Comment(4) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

新年挨拶&作品まとめ

レゴ関連ブロガーさん/Webサイトオーナーさんの新年挨拶や作品のまとめを行ってみました。

⇒【新年挨拶&作品まとめ】の続きを読む

▼タグ:レゴ 年賀状
posted by mumu at 2007/01/02 10:26 | Comment(5) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2007年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「亥」

2007年 年賀状明けましておめでとうございます。

昨年はたくさんの方々にご訪問いただきありがとうございました。
今年も「かわいいレゴずき」をよろしくおねがいします♪


⇒【2007年 明けましておめでとうございます - レゴ年賀状「亥」】の続きを読む

▼タグ:レゴ 年賀状
posted by mumu at 2007/01/01 00:07 | Comment(5) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP

2007年レゴ年賀状にうりぼうが

2007年年賀状 by 05cubeHiroさん運営の、レゴとアイコンとweb素材のサイト「05cube!」にて、2007年レゴ年賀状 を作成することができます♪

⇒【2007年レゴ年賀状にうりぼうが】の続きを読む

▼タグ:レゴ 年賀状
posted by mumu at 2006/12/23 21:13 | Comment(5) | TrackBack(0) | レゴ その他 | edit | ▲TOP
<< 1  2  3  4  5 >>
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。