- SurfTownキーチェーンのにっこりちゃんで癒される
- [GAME] LEGO Star Wars II: The Original Trilogy の詳細
- LEGO clothing 2006 spring カタログ入手
- ブロックタオルはふかふかで気持ちいい
- チョコレートブロック失敗
- Basicメールブロックでのぞき見防止
- [GAME] LEGO STAR WARS 2 発売決定
- #B100 Crazy Action Contraptions で肩の力抜いてみる?
- LEGOピンズ のシンプルさが好き
- #B100 Crazy Action Contraptions で動くレゴ作品を作ろう
- レゴのイヤリングはなんだか怖い・・・
- ミニフィグぬいぐるみ のほにゃほにゃ具合がかわいい
- #4287 スノーボールサンタ はずっしり重い
- いつでもどこでも #630 ブロックはずし
- 2006年 レゴカレンダー にはポッチが見当たらない
- The Unofficial LEGO Builder's Guide 到着
- LEGO DESKPAL にっこりちゃんがやってきた
- The Unofficial LEGO Builder's Guide のサンプル見てみた
- [PS2]LEGO STAR WARS の攻略情報など
- ICE BRICKS で氷のブロックを作ろう
TOP / レゴ 関連アイテム
スポンサード リンク
[GAME] LEGO Star Wars II: The Original Trilogy の詳細
LEGO clothing 2006 spring カタログ入手
[GAME] LEGO STAR WARS 2 発売決定
EUROBRICKSの2006/02/03の記事によると、XBOX/PC/PS2のゲーム「LEGO STAR WARS」の続編「LEGO STAR WARS 2」の雑誌広告?の写真が紹介されています。まずは XBOX 向けに発売されるのでしょうか。
#B100 Crazy Action Contraptions で肩の力抜いてみる?
LEGOピンズ のシンプルさが好き
#B100 Crazy Action Contraptions で動くレゴ作品を作ろう
ミニフィグぬいぐるみ のほにゃほにゃ具合がかわいい
#4287 スノーボールサンタ はずっしり重い

ガラスの球体の中に液体と雪にみたてた白いチップが入っていて、振るとチップがゆっくりと舞い雪が降っているように見える、お土産屋によくあるアレです。
パッケージには Glass Snow Globe と書かれていました。(→Googleイメージ検索 "Snow Globe")
いつでもどこでも #630 ブロックはずし

どこにいったのかわからなくなる時はありませんか。あと出かけた先で使いたい時もあるはず。
そういう時のために、私はストラップをつけています。
The Unofficial LEGO Builder's Guide 到着

本の中身の写真はさすがに公表できないので、このAmazonの写真と、No Strach Press の 紹介記事にて、Chapter 6 のサンプルが公開されています(Click here to download Chapter 6 の所)ので参考にしてください。
LEGO DESKPAL にっこりちゃんがやってきた
先日紹介しましたが、身長約20cmのフィグに、鉛筆削り・メジャー・ステッカー・ホッチキス・セロテープ・消しゴム・クリップ・ペン・鉛筆が格納できるというものです。
The Unofficial LEGO Builder's Guide のサンプル見てみた

気になる内容ですが、基本球体や、ミニスペースシャトル、駅舎などの作り方が載っているようです。
[PS2]LEGO STAR WARS の攻略情報など
[PS2]LEGO STAR WARS 細々とやっています。攻略情報はネタばれになるので追記でどうぞ。
エピソード1〜3まで一通りクリアしました。あと1つ「???」になっている所があります。ボーナスステージか何かでしょうか。アイテムとか揃えると入れるようになるのかな?
後半アクション性・パズル性の難易度がやや高く感じられました。ただ、何度でも復活可能(ブロックは減りますが)なので、根気強くやっていればクリアできると思います。ゲーマーには物足りないかもしれませんね。
ミニキットが少しずつたまっていくのがやりがいがあって楽しいです。そろえたミニキットを実際にレゴで組んでみたくなります。
エピソード1〜3まで一通りクリアしました。あと1つ「???」になっている所があります。ボーナスステージか何かでしょうか。アイテムとか揃えると入れるようになるのかな?
後半アクション性・パズル性の難易度がやや高く感じられました。ただ、何度でも復活可能(ブロックは減りますが)なので、根気強くやっていればクリアできると思います。ゲーマーには物足りないかもしれませんね。
ミニキットが少しずつたまっていくのがやりがいがあって楽しいです。そろえたミニキットを実際にレゴで組んでみたくなります。
ICE BRICKS で氷のブロックを作ろう
■ 売れ筋商品
■ タグクラウド
10068 10182 10197 10214 10217 10218 10219 10220 10222 10223 10224 10225 10230 1ポッチベイビーズ 2012年 2013年 2014 2014年 21000 21005 21009 21010 21100 21101 3061 3065 3183 3187 3188 3315 3930 3931 3932 3933 3934 3935 3936 3942 40022 40029 4165 4184 4287 4625 4626 4679 5882 7189 7324 7553 7620 7624 7939 7948 7958 7985 8110 8145 8258 9390 9391 9392 9393 9394 9395 9396 9397 9398 9440 9441 9442 9443 9449 9455 9489 city Creator CUUSOO FAQ Friends Vita おでかけ お土産 しんかい にっこりちゃん ねんどろいど はばタン はやぶさ アイテム アトランティス アニメ アーキテクチャー イベント インディージョーンズ カタログ ガンダム キングダム クリスマス クリブリ グッズ ゲーム コスプレ コンテスト スターウォーズ スマホ スーパー・ヒーローズ テクニック テーマパーク デュプロ トルーパーさん トレイン ニンジャゴー バレンタイン パンチ パーツ プレイモービル ミニフィグ レゴ レゴネタ レゴランド レゴ作品 レゴ本 レビュー ロボ ロード・オブ・ザ・リング ヴィネット 世界遺産 作り方 初音ミク 前髪ちゃん 動物 動画 収納 年賀状 武器 猫 艦これ 阪大レゴ部 電動 食べ物