Advent Calender はいつも買ってます(とは言え2年分だけど)。クリスマスまで毎日わくわくしながら1つづつ箱を開けていくのが本来の楽しみ方なのですが、ちっちゃいかわいいモデル大好きな私が、1日1箱なんて待ちきれるはずもなく、短期間で開けてしまうのです。
そんなわくわく感を、8体ものミニフィグによって削がれてしまう気がします。
あくまで想像ですが、1つの箱につき1体のミニフィグが入っているとすれば、全ての箱の1/3がミニフィグということになります。なんだかミニフィグでごまかされている気がしなくもなく。CITYシリーズだから、にっこりちゃんミニフィグに期待はできそうにありません。ミニフィグ以外のミニモデルが箱写真では良くわからないのも残念です。
ある箱の中は顔だけ、またある箱の中は足だけ、とかの分け方だったら嫌〜
スポンサード リンク
今年のAdvent Calendarですが、中身が、BLで公開されています。子供の忍耐力を養うためか、2,3日で一つのセットになってます。
http://www.bricklink.com/catalogList.asp?q=Advent+Calendar+2005
違う構成のAdvent Calendarが出ればいいなぁ。
情報ありがとうございます!
Advent Calendarは何が入っているか楽しみにするものだから、良い子はリンク先を見ちゃだめですヨ!
・・・といいつつ悪い子なので見てしまいました。うぉぉこれはこれで割とよさそう。なんといってもジョン(Police Dog)がいますから。有無を言わせず買いますとも。
いつものようなやつも出てくれればなお嬉しいですね。
やっと#9247 Community Workers Setの在庫を持ってる店を発見してポチッとしちゃいました。(爆)
いつも、運良くある時だけ買うモードだったが、CITYで、ミニフィグいりじゃ、逃せません!
ここに短期間で一気に36人(3種*12人)もミニフィグ増やした馬鹿もいることですし、普通のことですよね(笑