はんなり秋の訪れ

はんなり豆腐ハロウィン1 はんなり豆腐ハロウィンバージョン をレゴで作ってみました。奥さんの作品。

はんなり豆腐ハロウィン1 もはや豆腐じゃないけどかわいい♪

はんなり豆腐は発売当初からチェックしてましたが、最近種類が多くなってついていけないですよ。
▼タグ:レゴ
にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ 人気ブログランキングへ ブログ王ランキング blogram投票ボタン ←応援お願いします
posted by mumu at 2007/09/03 11:25 | Comment(4) | TrackBack(0) | レゴ作品(奥さん) | edit | ▲TOP
この記事へのコメント
こ、これ可愛い〜ですね〜!
お星様のパーツ(ヒトデ?)もピッタリ。
そういえば、いろんなお店でハロウィングッズ売り始めたりしてるし、そろそろハロウィンの季節ですかねぇ。。

はんなり豆腐、たしかに最近ちょっと豆腐の路線を外れてきているような気が・・・。
でも、可愛いからいいですよね♪
Posted by HAIRA at 2007/09/05 17:07
>> HAIRAさん
ありがとうございます♪
最近季節モノがかなり早くから市場に出回るので、本当の時期がいつなのかわからなくなっちゃいますよね〜
はんなり豆腐も、某猫キャラみたいにヘンなご当地モノとか乱発されないことを祈ります。もう片足つっこんでるみたいだけど・・(泣
Posted by mumu at 2007/09/05 20:49
初めまして。
Hiroと申します。
レゴでロボットをつくってましたよね?
僕も作ろうと思ったのですが、
足(全体)と手(腕、肩の付け根等)がよくわかりません。
どのように可動できるようにしているのでしょうか?
Posted by Hiro at 2007/09/05 23:06
>> Hiroさん
どれくらいのサイズのロボを想定されているかによって答えはかわってくるのですが・・・

小さめサイズであれば、T字バーを使っていることが多いですね。

ロボを作る人はたくさんいますので、Brickshelf等で色々な作品を見ていくと良いかと。

まずは自分で試行錯誤することが、ビルドテクニックを向上させる近道だと思います。
Posted by mumu at 2007/09/11 20:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※最近スパムが多いのでお手数ですが入力をお願いします。
※seesaaのサーバーが重い場合があり、コメントがなかなか反映されない場合があります。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。