#8104: Shadow Crawler 組み換えベースに良さげ

#8104: Shadow Crawler #8104: Shadow Crawler を組んでみました。

 エネルギーディスクシューター、レーザーキャノン、ミサイルを備えたを備えたロボット軍の量産型三つ脚戦闘メカ。動きが早く敏しょうで、エクソ・フォースチームはこの戦隊に更なる苦戦を強いられるであろう、とのこと。(カタログより引用)

#8104 ガイコツ足が・・・#8104 珍しパーツ
 細かなパーツたち。オレンジマーブルのディスクがたくさんと、薄緑の角が珍しい。あと、私の買ったやつだけかもしれませんが、ガイコツ足が2個別に、むきだしのまま箱に入っていました。得したかも。ボールジョイントは、2x2ブロックの片方だけについてるものが2セット。両側面にポッチがついている1x2黒ブロックが2個(写真には1個しか写っていませんが)入っています。

#8104 機体本体 製作途中の機体本体。黒ベースで薄緑のパーツがアクセントになっていい感じ。ちまちまとブロックを組み合わせて作り上げていくのが楽しい。

#8104 足の根元と武器 足の根元と武器がつきました。武器の根元がボールジョイントになっていて、ぐりぐり動きます。武器は単純ながら良くできていると思います。後ろにはセンタイパイロット?のガイコツが収容されたポッドがあり、肉体をエネルギー源にしているのでしょうかっ!?(ガクガク)

#8104 完成8104_19.jpg
 足先をつければ完成〜。思ったより大きくてびっくり。エネルギーディスクは保持力がなく、シューターを下向きにするとぼろぼろ落ちてしまうので注意。細かいパーツから大きいパーツまで幅広く含まれているので、組み換えしがいがある感じです。他のセットとこのセットの組み合わせが良さそう。

 その他の写真はBrickshelfにあります。


▼タグ:レゴ
にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ 人気ブログランキングへ ブログ王ランキング blogram投票ボタン ←応援お願いします
posted by mumu at 2007/04/22 12:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ セットレビュー | edit | ▲TOP
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※最近スパムが多いのでお手数ですが入力をお願いします。
※seesaaのサーバーが重い場合があり、コメントがなかなか反映されない場合があります。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。