#8105: Iron Condor カッチョええ〜

#8105: Iron Condor #8105: Iron Condor を組んでみました。

 ロボット軍団のエリートパイロットたちが操るコウモリ型飛行戦闘メカ。超音速スピードで飛行し、レーザー・シャープ・クローでエクソ・フォースチームを襲う、らしい。(カタログより引用)

#8105 ボディと足 ボディと足の製作途中。両肩と羽の付け根がボールジョイントになっています。両足はしっかりと大地を踏みしめる感じでかなり好き。また、腰のところが回転できるようになっているところが新しいです。

#8105 左手 左手。赤い爪が強そう〜。シンプルな作りですがそれがまた良い。指のパーツは本当にお便利パーツだなぁ、と思うのです。

#8105 羽と右手 右手と羽がつきました。右手はシューティング機能がついています。弾丸パーツは黒と赤の2色成型。羽はテクニックパーツを組み合わせて表現。赤いペグがアクセントになっていい感じ。

#8105 完成#8105 後ろから
 完成〜。いや〜これはカッチョいいですよ〜。参りました。羽が大きいせいでかなりボリュームがあり満足度が高いです。ぶいーん、と飛ばして遊んでしまいました(笑。腰が回るので色々なポージングが可能となっているのがポイント高し。組み換えするのがもったいないです。オススメ。

 その他の写真はBrickshelfにあります。publicになるまでは、01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 でどうぞ。


▼タグ:レゴ
にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ 人気ブログランキングへ ブログ王ランキング blogram投票ボタン ←応援お願いします
posted by mumu at 2007/04/17 21:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | レゴ セットレビュー | edit | ▲TOP
この記事へのコメント
僕も今回のEXOフォースは全4種類&今日トイザラス限定のゴールデン・ガーディアンを購入しましたが、mumuさんはマッシュアップコンテストに応募しないんですか?。

mumuさん、組み換えとかオリジナル作品作るのも得意だと思うので、応募してみたら如何でしょうか。

つーかこれ、クリブリ以外の商品(ゴールデン・ガーディアンや海外のみの取り扱い商品)でもOKらしいので、ココは7709・戦隊の砦を使って超大型モデル作るのもアリなんでしょうかねぇ?。
Posted by GURIGURI at 2007/04/18 23:50
>> GURIGURIさん
おおう、ゴールデン・ガーディアン!トイザらスに売ってるんですね。チェックしてみよう。

マッシュアップコンテストへの応募はまだ決めてません。まずは作ってみてからですかね…。2個組み合わせなきゃならんのがしんどくて(笑。1個部門ってないのかな…。

#7709×2で全てのパーツを使ってジオラマを作ったらすごいのができそうでできなさそうな…微妙。
Posted by mumu at 2007/04/20 23:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※最近スパムが多いのでお手数ですが入力をお願いします。
※seesaaのサーバーが重い場合があり、コメントがなかなか反映されない場合があります。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。