#8102: Blade Titan ボリュームたっぷり

#8102: Blade Titan #8102: Blade Titan を組んでみました。

 エースパイロットのタケシくんに新たに与えられた重火力陸戦型戦闘メカ。レーザーキャノンとミサイルを搭載した新兵器ローテーションブレードは、戦況に合わせ伸縮回転する、らしい。

#8102 ブレードと新パーツ ブレードは2色マーブル成型。新型ボールジョイントパーツは腕の関節になります。

#8102 レーザーキャノン レーザーキャノンはスキーのストック状のパーツとプーリーパーツを組み合わせて作成。回転します。

#8102 ローテーションブレード閉#8102 ローテーションブレード開
 新兵器ローテーションブレードのギミック。回転させることによって伸縮します。マジックハンドを思い出させますなぁ。

#8102 完成前から#8102 完成後ろから
 そして完成品。ボディのつくりは#8103とほぼ同じで、胸の部分が斜めになるようになっています。肩のパーツと相まって、なかなかボリュームのある機体に仕上がっています。背面は相変わらず絶壁ですけどね。

 組み替えはこちら

 その他の写真はBrickshelfにあります。
publicになるまでは、01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 でどうぞ。


▼タグ:レゴ
にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ 人気ブログランキングへ ブログ王ランキング blogram投票ボタン ←応援お願いします
posted by mumu at 2007/04/15 10:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ セットレビュー | edit | ▲TOP
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※最近スパムが多いのでお手数ですが入力をお願いします。
※seesaaのサーバーが重い場合があり、コメントがなかなか反映されない場合があります。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。