出張や旅行に便利な折りたたみ式です。
裏面はこんな感じ。大きさは高さ16ポッチ×幅8ポッチ×厚さ2ポッチ分です。スマホとほぼ同じサイズ。
変形機構の説明。脚の部分をそれぞれ引き起こして組み合わせます。
前下部の爪を下に引き起こし、後脚を回転させて接地させます。前脚と突起部分を組み合わせます。
角度調整もできます。一番低くするには組み合わせをはずせば可能です。
別になくても良かったのですが空きスペースがあったのでタブレットと当る部分にゴムパッキンを入れてみたり。
タブレットを立ててみたところ。
横置きでも安定しています。
PSVitaやスマホもばっちり置けます。
もっと色々凝ったことしようと思いましたが、大きさと重さなどを考慮して今の形で完成としました。タブレットスタンドは最近は100円ショップなどで安く手に入りますけど、自分で作ったものは愛着が沸きますね〜
さてついでにNexus7ユーザーに人気の MoKo Google Nexus 7 FHD (2013Y / 2nd) スリム&フィット マルチアングル カバー (Carbon Fiber Black) も入手したのでレビューしてみます。海外から発送されるので2週間ぐらいかかっちゃいました。
カバーの内側部分です。スエード調になっていて手触りが良いです。左側部分に固定用のゴム、中央左側には手持ち用の取っ手がついています。
カバーの表面です。今回はカーボンファイバー黒を選択。光沢模様が美しいです。他にもいろいろなカラーを選べます。
Nexus7を装着したところ。がっしりとした爪で挟み込むように装着します。左側から差し込むように入れるとやりやすいです。
閉じたところです。各種ボタンや端子・スピーカー部分には切り欠きがあり、カバーを装着したままアクセス可能です。蓋にはマグネットが仕込んであり、カバーを閉じるとスリープ、開けるとスリープ解除されるようになっており非常に便利です。
カバーを開けてタブレットの裏に回した時に、カバー内部のゴムを蓋の爪にひっかけることで固定することができます。画面にほとんど被さらないようになっていて素晴らしい。
タブレット左側面の爪をはずして、くの字に折り返すとスタンドモードにもなります。あれ?レゴのスタンドいらなくね?…まぁそれはそれ、ほら、た、縦モードにも対応してるしさ…
さすが人気だけあって作りはしっかりしていますね。日本で入手するのはちょっと手間(or お金)がかかりますが、それ以上に満足感が得られます。オススメ。Mokoシリーズはこれ以外にも用途にあわせて色々な種類がありますので、用途にあわせて色々持っておきたいな〜
おまけ:他、気になるNexus7ガジェット
■新型Nexus 7の画面を保護できるキーボードが発売 - AKIBA PC Hotline!
■新型Nexus 7用のキーボード一体型ケースが発売、カメラ穴付き - AKIBA PC Hotline!
■JISとUS配列を切り替えられる折りたたみ式キーボード | BPnetビズカレッジ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
■新型Nexus7と使いたいデジギアまとめ:Qi対応充電器、7インチバッグなど
■もちあるいてなんぼ。: キャンドゥの105円Nexus7ケースとジップバッグ
■「Nexus 7」にマウスやキーボードをつないで超軽量のノートPCっぽく使う方法 - GIGAZINE
■スマホを超小型PC化するOTG 3ポートハブがあればPCなんていらない
スポンサード リンク