


まずはメインモデルのスポーツカーから。ほとんど全てのパーツを使います。車高が低くスポーツカーらしい形に仕上がります。リアフェンダーまわりの曲面の出し方や、リアフェイスの造形が思いのほかカッコイイです。なお、パッケージ写真ではややタイヤが左に曲がっているように見えますが実際は固定となっています。




次にセカンドモデルのレーシングカー。豪快にパーツがあまります。コックピットまわりのボディの曲面ラインの出し方が凝っています。反面、フロントとリアまわりがあっさりとしていて物足りない感じです。


最後にトラックヘッド。こちらもパーツあまりまくり。全高の割に全長が短くてかわいい。ホイールパーツがリバーシブルになっていていい感じです。天井部分やフロントフェイス部分はプレート積層で組まれていて妙に楽しいです。このあたりがクリエイターの良いところ。
その他の写真はBrickshelfにあります。
細かいパーツと基本パーツを縦横にバランス良く組み上げていくので、ほ〜なるほどなるほどと感心しながら組んでて非常に楽しいです。黄色ポチスロがこれでもかっ!というぐらい入っていてお買い得です♪
スポンサード リンク
カタログを見て一目で気に入りました。
ぼくもこないだ垂水へ行ったときは、ほとんど購入しそうでしたが、他に大箱を買ったので、次回にしました。
売り切れをあまり考えなくて良いのも、クリエーターシリーズの良いところですね。
つい手を出してしまいそうな安心感がありますよね。今度はいつ買おうかな〜♪