
■大人のレゴブロック、レゴアーキテクチャーシリーズに「帝国ホテル」が登場! : ライフハッカー[日本版]
■帝国ホテル旧本館をレゴで再現、「レゴ・アーキテクチャー」新作。 | Narinari.com
■レゴブロックの建築シリーズ、レゴ(R)アーキテクチャーから「帝国ホテル」が3月15日に新発売
■Review: 21017 Imperial Hotel - Special LEGO Themes - Eurobricks Forums
日本の建築物がついに。EurobricksのForumsのほうに詳しいレビューあり。
■コクーン新都心 COCOON
新シリーズ『チーマ』が3/1に発売。
■First high-res image of Lego series 10 minifigs [News] | The Brothers Brick | LEGO Blog
■Series 10 minifigs revealed by Argos | Brickset: LEGO set guide and database
■All sizes | Series 10 minifigs | Flickr - Photo Sharing!
ミニフィグコレクションの高解像度画像。もうシリーズ10かぁ。カモメ?が欲しい。
■LEGORBUILD YOUR WORLD(レゴRビルド・ユア・ワールド)開催! レゴRブロックでキミのストーリーを伝え、レゴランドマレーシアへの旅行をゲットしよう! 国際ニュース : AFPBB News
■お台場レゴランドで作品コンテスト−レゴ「創作品」で優勝競う - 東京ベイ経済新聞
いろいろイベントやるらしい。
■朝日新聞デジタル:スター・ウォーズ人気がレゴの業績後押し、売上高25%増 - ロイター芸能ニュース - カルチャー
不動の人気。
■天神で「『レゴブロック』で作った世界遺産展」−参加型イベントも - 天神経済新聞
■『PIECE OF PEACE「レゴRブロック」で作った世界遺産展 PART-3』招待券をプレゼントします! / 西日本新聞
福岡の人は応募すべし。
■3月9日 阪大レゴ部ワークショップ情報 LEGOROBO レゴロボ
申し込み受付は3月1日から。
■レゴ収納(プリントタイル&ミニフィグ) LEGOROBO レゴロボ
薄い収納ケースよさそう。
■レゴ テクニック グランプリレーサー 42000
電動化もできるのか!
■レゴでできたオートマトン、絵を描く(動画) : ギズモード・ジャパン
体もしっかり作ってある。
■レゴブロックでホグワーツを完全再現、名場面も登場する「Lego Hogwarts」 - GIGAZINE
■レゴでホグワーツ魔法学校を再現してみた(1年かかりました) : デジログ!
■一年かけてレゴで作ったハリポタの魔法学校が超クオリティ:ハムスター速報
もういっそレゴで映画作るといいよ。
■バック・トゥ・ザ・フューチャー IIIから、あの機関車がレゴになった(動画) : ギズモード・ジャパン
こんか機関車あったっけな・・・もう覚えてないや。
■【LEGO】また安価でレゴロボット強化するwwww:ろぼ速VIP
>>13 の変形機がいいな。
■カリフォルニアに完成間近の「レゴホテル」2016年には… | roomie(ルーミー)
レゴだらけ。
■Wii U『LEGO City: Underecover』のオンライン予告第1弾“Meet Chase McCain” | t011.org
なんかミニフィグがおっさん声なのは違和感を感じる。
■菅笠雑記: #31009で作りますよ。
■菅笠雑記: #70700ですよ。
■菅笠雑記: #71000ですよ。
レビュー色々。
■The heartbreaking war stories of Lemon Boy’s Awfulworld | The Brothers Brick | LEGO Blog
かわいいいい。
<非レゴ>
■なんてこと……! 巻き髪に失敗した少女のハプニング動画がYouTubeで大人気 - ねとらぼ
うわあああああぁぁぁ
■米軍出資の四脚ロボ BigDog が腕を獲得、コンクリートブロックを投げる (動画) - Engadget Japanese
BigDog着々と進化してるなぁ。
■春限定で売り出される幻の名古屋土産・ぴよりん(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース
■名古屋スイーツ「ぴよりん」のひな祭りバージョン登場 3/3までの限定販売 - はてなブックマークニュース
ちょっと名古屋行ってくる!
スポンサード リンク
阪大レゴ部のワークショップイベントを取り上げてくださって、ありがとうございます!!お陰さまで、午前の部は残り2席、午後の部は定員オーバーという状況です。
今後とも宜しくお願いいたします。たくさんの人にかわいいレゴを広めていけるよう頑張ります。
おひさしぶりです(^^
ワークショップ盛況そうでなによりです。
かわいいレゴを広める件、よろしくお願いいたします!
リンクの変更もお願いします(こちらからは登録はお断りさせていただいてます。正式移転の際登録します。)
移転先はhttp://blogs.yahoo.co.jp/fumufumumogumoguです。