
やっぱ男の子(?)としてはテクニックシリーズのカッコよさ、メカメカしさ、可動ギミックに憧れる〜

こんなにちっちゃいのにステアリングが可動したり、けん引フックを伸縮させることができるなんて。ミニレースカーに組み換え可能。

クレーン部分の回転や上下可動、アームの伸縮など基本をおさえた作り。ブルドーザーに組み換え可能。キャタピラがうれしい。

サスペンションパーツが欲しいならこれ。おなじみのピストンが動くチェーン駆動エンジンも搭載。レースバギーに組み換えが可能。

ランディングギアやキャノピー、翼が可動式。やっぱ可変翼機ってかっこいいな〜。アクロバット飛行機に組み換えが可能。

定番のステアリング・折りたたみ式アンダーリフト・ウインチなどを搭載。#8293 レゴ テクニック パワーファンクション・モーターセットを使えばアンダーリフトを電動化できる。リフト付きトラックにも組み換えが可能。
#9397 Logging Truckはまだ発売されていません。#8285 Tow Truckに似てるな〜あれ、これって買ってたっけ…押入れのどこかにあったかな…(ヤバイ)
いつものレゴブロックのセットを組むのに飽きたころに、たまにはこういうテクニックのセットを組んでみると、今までに無い仕組みや組み方に感動することうけあいですよ。
スポンサード リンク