レゴでオリジナルツリーを作ろう!Quanto (くあんと) 2012年 01月号にレゴ認定プロビルダー三井さんによる作り方特集あり

Quanto (くあんと) 2012年 01月号 Quanto (くあんと) 2012年 01月号 にレゴ認定プロビルダーの三井さんによるオリジナルツリーの作り方が巻頭特集で掲載されていました。

 表紙をぱっと見た時に、ああまたnanoblockの新作出たのかなぁ、と思ってよく見たらレゴでびっくり。しかもレゴ認定プロビルダーの三井さんによる作り方つきなんて、これからクリスマスを迎える親子の絆を深めるのにぴったりじゃないですか。

Quanto (くあんと) 2012年 01月号 ツリーの三角錐の部分の組み方を断面図などで細かく説明してあるので、積層モデルが気になる人に打ってつけの特集です。ツリーのまわりに飾りつけられているオーナメントの作り方も1つ1つ説明してあるので、この1冊があれば同じものが作れちゃいます。デュプロを使ったミニミニツリーやサンタの作成方法も掲載されています。

 問題は、これだけのパーツをどうやって集めるか、ですね。作例のような大きなものは難しいかもしれませんが、この作り方を参考に小さなクリスマスツリーを作ってみてはいかがでしょうか。子供や恋人といっしょに作ると楽しさ倍増ですよ。


にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ 人気ブログランキングへ ブログ王ランキング blogram投票ボタン ←応援お願いします
posted by mumu at 2011/12/03 15:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ 関連アイテム | edit | ▲TOP
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※最近スパムが多いのでお手数ですが入力をお願いします。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※seesaaのサーバーが重い場合があり、コメントがなかなか反映されない場合があります。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。