レゴで万年カレンダー

フレッド君レゴカレンダーフレッド君のブロックカレンダーをレゴで作ってみました。

オリジナルは縦型ですが、横長に。フィグの位置も変更。

フィグアイコン文字はテプラです。外字作るのに時間がかかってしまいました。

万年カレンダーだからずーっと使えますよ。

ブロックカレンダーは色々ある みたいですね。リサ&ガスパールのやつがとくにかわいい♪
▼タグ:レゴ グッズ
にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ 人気ブログランキングへ ブログ王ランキング blogram投票ボタン ←応援お願いします
posted by mumu at 2006/08/19 16:39 | Comment(4) | TrackBack(0) | レゴ作品(単品他) | edit | ▲TOP
この記事へのコメント
こちらではお久しぶりです☆

こういうデスクトップアイテムをレゴで作るのって大好きです♪
テプラにはこういう書体もあるんですね〜。
フレッド君の顔ブロックが、ちゃんとミニフィグ調の顔になっているところに芸の細かさを感じたのですが、これはパソコンで作られたんでしょうか?
Posted by ume at 2006/08/20 10:36
>> umeさん
お久しぶりです〜
書体ですがデフォルトの明朝体ですよ。
フレッド君の顔は、テプラ本体でポチポチ作りましたよ。かなり疲れました。パソコンにつなぐことができる機種に買い換えたくなっちゃいました(笑
Posted by mumu at 2006/08/24 18:27
なんとデフォルトの書体でしたか。あまりにも雰囲気ピッタリだったもので・・・(^^;)

フレッドくんの顔、ポチポチ頑張られたかいあって、素晴らしい出来ですね♪パソコンと繋げられるテプラなら、さらに楽しみが広がりそうですね☆
Posted by ume at 2006/08/27 10:42
>> umeさん
フレッドくんの顔は、いっぱい印刷していろんなところに貼りまくってます。にっこりちゃん作って量産しなくちゃ!
Posted by mumu at 2006/08/31 22:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※最近スパムが多いのでお手数ですが入力をお願いします。
※seesaaのサーバーが重い場合があり、コメントがなかなか反映されない場合があります。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。