最近気になったレゴネタ (2010/09/07)

kawalego 勉強すると頭が痛くなる体質って困る…な更新。

The Unofficial Lego Technic Idea Book: Vehicles
The Unofficial Lego Technic Idea Book: Gears
The Unofficial Lego Technic Idea Book: Walkers
 ほう、こんな本が出るのか…ちょっと気になりますぞ。

加藤&テリーの顔を“レゴ”で作っちゃった! - スッキリ!!
 ミトゥィーさんおひさしぶりッス!

【レポート】エンジニア達の熱い戦いが今年も始まる- ETロボコン2010が開幕 (1) 立体的な難所も登場 - ETロボコン2010の地区大会がスタート | エンタープライズ | マイコミジャーナル
 いつもの。

らばQ:個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万本も売れていると話題に
 レゴっぽい。

How many mini-figures can you fit into a Beach Scene? | The Brothers Brick | LEGO Blog
 波の表現がいいね。

extra large Lego mini figs | Flickr - Photo Sharing!
 何でできているんだろう?やっぱにっこり顔が欲しいなぁ。

8 Incredible LEGO Mods - The Most Incredible LEGO Models Ever Constructed - Popular Mechanics
 いろいろと。

Dr Who Lego Tardis | Geeky Gadgets
 ドクター・フーターディスという装置らしい。

Divertitevi con i Lego sul vostro iPhone grazie a Blocks!! | iPad Device: in Italia il blog sull'Apple iPad - iPad Italia
 iPhoneのアプリらしい。

レゴ シティ レゴの町 スポーツカー 8402
  56%引き。

It’s a….robot. Congratulations! | The Brothers Brick | LEGO Blog
 目の青いところって何ぞ?

fun with legos | Flickr - Photo Sharing!
 今日のいい笑顔。

Dad having fun with Legos | Flickr - Photo Sharing!
 今日のいい笑顔(大人編)。

■その他
 ・LeafTie(リーフタイ) エメラルドグリーン(小枝にみたてて可愛くひとまとめ!葉っぱ型のケーブル結束バンド)
  へーこんなのが。なんかなごむなあ。

 ・ストライクウィッチーズ ねんどろいど フランチェスカ・ルッキーニ
  あれなんか地味に安くなってる…

 ・漫画家の福満しげゆきが、妻の抱き枕を販売 :アルファルファモザイク
  うち妻は好きだけどこれはホント誰得。
▼タグ:レゴ
にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ 人気ブログランキングへ ブログ王ランキング blogram投票ボタン ←応援お願いします
posted by mumu at 2010/09/07 20:53 | Comment(3) | TrackBack(0) | レゴ 気になるネタ | edit | ▲TOP
この記事へのコメント
>目の青いところ

http://www.bricklink.com/catalogItem.asp?P=78c03
こういう部品をうすーく切ったのでは。
Posted by 通りすがり at 2010/09/07 22:18
Posted by _ at 2010/09/08 20:31
>> 通りすがりさん
なるほどその部品をぶった切ったんですね!パーツを切るのは細いホースだけ許せますが、あまり好きじゃないですね。同じ考えの人もいるようで早速コメントがついているようです。

>> _さん
情報ありがとうございます。あの本の英語版だったんですね!また何か情報あればよろしくお願いします。
Posted by mumu at 2010/09/12 23:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※最近スパムが多いのでお手数ですが入力をお願いします。
※seesaaのサーバーが重い場合があり、コメントがなかなか反映されない場合があります。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。