



組み立て途中。本体後部に操縦席があります。斜めプレートを使って台形の座るところが作られています。喜んでいる顔みたい。本体後部は、ウィングやバーニアを差し込むようなつくりになっています。


完成写真。思ったより全長が長く、後部メカのボリュームがあります。ウィング&武器まわりの造形がステキ。ウィングはそれぞれ可動します。

堅実な作りで特に目新しいパーツはありませんが、クリップ付き2x3タイル が4つ入っているのが嬉しかったり。もう1つぐらい欲しいな。
その他の写真は Brickshelf にあります。
[トイザらス.com] レゴ スターウォーズ4&5&6 ブイ ウイングファイター (6205)
スポンサード リンク
1つ目のは子どもに組まれちゃったので,今回のは自分で組んでみようと思ってます。
2x3プレートはV-wing本体,最後部底面ですよね?。前に届いたヤツは新灰でしたよ。
お二方も旧灰だったんですね。よかった?です。LEGO社が少しずつ旧灰の在庫を減らそうとたくらんでいたりして(笑
私の買った分も旧灰色でした。
組みながらあれっ?と思いました。
おお、やはり旧灰色でしたか。日本入荷分は旧灰色はほぼ決定ですね。謎だぁ。