
基本的に #7700 Stealth Hunter (ステルスハンター) と同じ構成です。





組み方に注意すべき両肩のミサイル部分です。左下のペグ部分に、右下の棒をさし、さらに左上のミサイルの羽根パーツをさし、最後に右上のコーンパーツをさすことになっています。しかし、棒のはめ込みがキツキツで、一度さしてしまうと抜くことが困難になってしまいます。
店員さん曰く、棒の先に成型用のポッチ(写真では見にくいですが右側の先です)があるほうを、コーンパーツ側にすれば良いとのことでした。しかし実際やってみるとどちら側をさしても外しにくく、ペンチで引き抜くはめになりました(あて布を推奨)。ご注意を。今回ミサイルの羽根パーツは組み込みませんでした。


フォルムや武器が、どちらかと言うと悪側のロボットを感じさせますね。赤の2x2x4の18度スロープや黄色透明パーツ、あとさりげなく透明1ポッチスロープがついているのでヨシとしますか。
その他の写真は Brickshelf にあります。
publicになるまで時間がかかるので、それまでは 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 でどうぞ。
スポンサード リンク
10日も前の記事ですが、遅ればせながらトラックバックさせていただきました。
これからもヨロシクです。
「いつも」だなんてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします〜