#B100 Crazy Action Contraptions で動くレゴ作品を作ろう

#B100 Crazy Action Contraptions#B100 Crazy Action Contraptions [AA] が届きましたよ。

垂水プチオフの時にお会いした、くるとんさん(mixiでご活躍中)のお薦めです。

リング製本の洋書です。英語で書かれていますが、読めなくても十分作品を作ることができます。66ページの本といっしょに60個のレゴパーツがついています。ジップロックに入っているので、片付けも簡単です。

掲載されている作品例は以下の通りです。

  • The Never-Look-Back Machine - ギアの動作について学べます

  • The Coat Hanger Daredevil - ハンガーを使ったつなわたりマシン

  • Skittle Tops - コマをつかってボウリング

  • 9-Foot Rubber Band Racer - ゴム動力のプルバックカー

  • Balloon-Powered Rocket Car - 風船を使った車

  • World Records - ブロックをつなげて高さ・長さを競う

  • Automatic Field Goal Kicker - ゴムをつかったフットボール

  • The Kentucky Do-Nothing - ギアとクランクを使ったピストン

  • Trapdoor Cable Car Parachute Machine - ロープウェイからパラシュート

  • The Candy Machine - キャンディディスペンサー

  • Ping-Pong Popper - ピンポン打ち出しマシーン

後半のモデルを作るには、セットについているパーツに加えて、いくつかの基本ブロックが別に必要です。パラシュートとかキャンディディスペンサーが面白そうです。

ページのところどころに出てくるミニフィグがかわいいです。

さほど値段も高くないですし、作るだけでなく動かせることのできるレゴは違った楽しみがあります。興味のある方はこのセットを参考に作ってみてはどうでしょうか。
にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ 人気ブログランキングへ ブログ王ランキング blogram投票ボタン ←応援お願いします
posted by mumu at 2005/12/19 13:28 | Comment(8) | TrackBack(1) | レゴ 関連アイテム | edit | ▲TOP
この記事へのコメント
これ、ずっと気になってて、アマゾンのカートに入れっぱなしになってるんです。この中で何か作られたら、是非アップして下さいね〜。
Posted by ume at 2005/12/22 21:19
了解です。近いうちに。
気になる作品ありますか?
Posted by mumu at 2005/12/22 22:09
ありがとうございます。
Skittle Tops とThe Candy Machine が気になります〜♪
Posted by at 2005/12/23 11:11
先に言っておきますが、Skittle Tops が2番目ぐらいにショボイですよ(笑
Posted by mumu at 2005/12/23 17:49
ん〜、じゃあ、おまかせします(笑)ちなみに一番ショボイのは?
Posted by ume at 2005/12/23 21:19
The Never-Look-Back Machine が1番ショボイかな、と思ったのですが訂正します。作ってみたら、Skittle Topsが1番目にショボかったです(笑。ショボイというか脱力感というか。
Posted by mumu at 2005/12/23 21:37
mumuさん御購入オメデトー!
以前スタッフで呼ばれたMindstormsイベントで
初日が金曜日=小学生未満しか居なくてピンチ!
そんな時、この本の技(コマとか)知ったおかげで
なんとかその場をしのいだ事があります。(笑)
Posted by crouton at 2005/12/27 01:30
>> くるとんさん
良い本を紹介していただきありがとうございました。たしかに小学生未満にはウケルかもしれませんね。ショボイといいつつ、割と単純で燃えますね。なかなか思い通りにすすまないんですよね(笑
Posted by mumu at 2005/12/27 20:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※最近スパムが多いのでお手数ですが入力をお願いします。
※seesaaのサーバーが重い場合があり、コメントがなかなか反映されない場合があります。

この記事へのトラックバック

Lego Crazy Action Contraptions
Excerpt: マイポイントさんのサイトでamazon.co.jp の1000円のギフト券を もらったので、「かわいいレゴずき(by mumuさん)」で紹介されていた 『Lego Crazy Action Contr..
Weblog: パパと翔大とレゴと何?
Tracked: 2006/03/18 17:31
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。